更新日 2023年03月14日
■陣痛室での付き添い、分娩室での立ち会いを再開いたします。新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、下記の制限をとらせていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
○対象はご主人のみとさせていただきます。
○ご希望の方は、事前(陣痛発来前)に医師に相談して下さい。
○マスクの着用と検温、手指消毒を十分に行い入館して下さい。
○入館後、2Fナースステーションへお越し下さい。
・健康、行動歴のチェックと面会簿の記入をお願いします。
○付添・立会の前に、検査の施行(自費)をしていただきます。
・鳥取県、兵庫県北部(香美町・新温泉町)、島根県東部(松江市・安来市)に在住の方は、
当日に抗原検査を受けていただきます。
・上記以外にお住いの方は、事前にPCR検査を受けていただきます。
検査結果は検査の翌日から3日間有効とされています。
4日間以上経過した場合は再度検査を受けていただきます。
ただしその間上記の地域に滞在を続けている場合は、当日の抗原検査で構いません。
○付添・立会時には、キャップとガウンの着用をお願いいたします。
○付添・立会時間は以下のとおりとさせていただきます・
・初産婦の方:子宮口全開大付近~出産後2時間まで
・経産婦の方:陣痛発来~出産後2時間まで
■健康・行動歴のチェックにより、下記に該当する場合はお断りさせていただくことがあります。
○のどの痛みや咳、くしゃみや鼻水など風邪の症状がある場合
○息苦しさ、だるさ、発熱等の症状がある場合
○味覚・嗅覚異常、頭痛、筋肉痛、下痢、食欲不振等の疑い症状がある場合
○過去に症状が認められた場合にあっては、発症日から10日間経過し、かつ症状軽快後72時間経過するまで
○10日以内に上記に該当する方と濃厚接触があった場合
○新型コロナウイルス感染症陽性の方と濃厚接触があった場合
ご不便をおかけいたしますが、新型コロナウイルス感染防止対策に、ご理解とご協力をお願いいたします。