産科・産婦人科病院 鳥取産院

    1. お電話はこちらをクリック
    2. 当日予約・待ち人数確認
  • トップページ
  • 病院のご案内
  • 診療のご案内
  • 設備とお部屋のご案内
  • お産について
  • 費用と制度について
  • 各種教室のご案内
  • よくあるご質問
  • メールでお問い合わせ
  • 卒業アルバム・OBママの声
  • 先生へのメール相談
  • 当院からのお知らせ
  • メールでのお問い合わせ
  • 0857-23-3151

各種教室のご案内

日程表

マタニティ教室

教室名 曜日 時間 詳細
安産教室(前期) 第1・第3 水曜日 午後1:00~2:00 詳しくはこちら
安産教室(後期) 第2・第4 水曜日 午後1:00~2:00 詳しくはこちら
ラマーズ法 毎週 土曜日 午後1:00~2:00 詳しくはこちら

ペア教室

教室名 曜日 時間
ペア教室 要予約 午後6:30~7:20

マタニティエクササイズ

教室名 曜日 時間 詳細
マタニティエアロビクス 毎週 火曜日 午後2:00~3:00 詳しくはこちら
マタニティスイミング 毎週 木曜日 午後1:30~2:30 詳しくはこちら

安産教室 対象:28週以後の方

妊娠・出産に関わる知識や当院の流れを前期・後期に分けて学んで行きます。

安産教室

前 期
毎月第1・第3水曜日 午後1:00~2:00

入院のタイミング
正常分娩の進み方  所要時間
分娩処置の説明(浣腸・会陰切開など)
分娩後の処置(胎盤娩出・裂傷娩合など)
分娩後の異常(弛緩出血・癒着胎盤など)
夫立会い分娩のすすめ
館内のご案内  禁煙のお願い
ご入院時にご用意いただくもの
後 期
毎月第2・第4水曜日 午後1:00~2:00

入院中のお母さんのスケジュール
入院中の指導(育児指導など)
  母乳哺育・乳房マッサージについて
 ・母乳のすぐれた点  ・母乳が出るしくみ  ・頻回搾乳の大切さ
※1産褥期の生活  出産後の手続き
家族計画  赤ちゃんの生活
安全対策のお願い
個人情報保護について
洗濯サービスについて
※1産褥
分娩が終了すると、子宮は収縮し、産道の創傷は治癒し、悪露も消失し、妊娠前の状態に戻ります。この回復に要する時期をいい、6~8週間です。

ラマーズ法対象:28週からお産までの方

積極的に、楽しくお産を乗り切るために

日 時
毎月土曜日 午後1:00~2:00
場 所
鳥取産院4階トレーニングルーム
持ち物
スラックス 筆記用具

マタニティ・エアロビクス 対象:16週からお産までの方

軽やかなリズムに乗ってストレス解消

ラマーズ法

日 時
毎週 火曜日 午後2:00~3:00
場 所
鳥取産院4階トレーニングルーム
指 導
専門講師 看護師
服 装
運動しやすい服装
持ち物
トレーニングシューズ

マタニティ・スイミング 対象:16週からお産までの方

楽しく泳いで心も体もリフレッシュ

水泳教室

日 時
毎月木曜日 午後1:30~2:30(午後1:00までにお集りください)
場 所
県立産業体育館屋内プール4階トレーニングルーム
指 導
インストラクター 看護師
料 金
500円
持ち物
水着、水泳帽子、ゴーグル、バスタオル1枚
  • トップページ
  • 病院のご案内
  • 診察のご案内
  • 設備とお部屋のご案内
  • お産について
    • スケジュール
    • お産準備
    • 基礎知識
  • 費用と制度について
  • 各種教室のご案内
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 卒業アルバム OBママの声
  • 先生へのメール相談
  • 入院スケジュール
  • 当院からのお知らせ
鳥取産院 産科・婦人科
〒680-0841
鳥取市吉方温泉1丁目653番地
TEL 0857-23-3151
info@asupiosu.or.jp
  • HOME
  • 病院のご案内
  • 診療のご案内
  • 設備とお部屋のご案内
  • お産について
  • 費用と制度について
  • 各種教室のご案内
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
Copyright © 産科・婦人科 鳥取産院. All Rights Reserved.
ページのTOPへ