お産準備
お母さんになるための心の準備
ご主人やご家族と一緒に赤ちゃんを迎える準備をしましょう
育児は大変
産後の生活リズムは赤ちゃんペース。これが想像以上に大変です。
生後2ヶ月は赤ちゃんはよく泣きます。
赤ちゃんにとって、生後はお母さんのお腹にいた頃と違い、寒くて・さびしくて・心細い不安な世界のため、空腹でなくても安心したいから、何度でも抱っこしてもらいたいし、おっぱいを吸いたいのです。
赤ちゃんは、自分の欲求が満たされるたびに、自分は愛されているのだと感じます。1日に何度でも抱いておっぱいをあげてください。
産後はお母さんのサポートが必要
産後はホルモンの変動などにより、ちょっとしたことでも悲しくなったり、気分が落ち着かなかったりしやすいものです。
赤ちゃんの欲求を満たしてあげるためには、お母さん自身も「自分は愛されてる」「大切にされている」と実感することが赤ちゃんに愛情を注ぐエネルギーになります。
この時期は、ご主人やご家族の方の援助が必要になります。
十分な配慮が必要だということをご主人やご家族の方に十分説明されて協力をお願いされておく必要があります。
入院にあたりご用意いただくもの
入院される時に、ご用意いただきたいものになります。ご不明な場合はご相談ください。
- 母子手帳
- 氏名をご記入ください
- 印鑑
- 各種承諾書に使用いたします
- 時計
- 陣痛間隔をみたり、お部屋でお使いいただきます
- 洗面用具
- 小旅行程度のご用意で十分です
- タオル
- 5~6枚ほどご用意ください
- バスタオル
- シャワー用に使用いたします
- ガーゼ・ハンカチ
- 5~6枚ほどご用意ください 授乳時に使用いたします
- パジャマ
- 3枚ご用意ください
- さらしの腹帯またはウエストニッパ
- 1本ご用意ください。
産後にも使用いたします。 - 乳帯または産褥用ブラジャー
- 2枚ご用意ください
- 産褥用ショーツ
- 3枚ご用意ください
- スリッパ
- 1足ご用意下さい
- ティッシュペーパー
- 1箱ご用意ください
- USBメモリ
- USBメモリは、健診毎に使用したものです
- 分娩セット
- 入院時にご購入していただきます(¥3,300)
・直後パット(トコ式A)1袋・・・お産直後に使用します。
・吸水防水晒 1枚・・・お産直後・破水した時に使用します。
・お産パット(LL) 3枚・・・破水した時や産後初日に使用します。
・お産パット(L) 2枚・・・産後1〜2日目に使用します。
・お産パット(M) 20枚・・・悪露※2が少なくなってきたら使用します。
・水だけコットン 40包・・・乳頭清拭や陰部清拭に使用します。
・母乳パット 36枚・・・乳汁分泌が始まったら使用します。
・マタニティバッグ 茶色分娩セットについて
お持ちのものや、お使いになりたいものがあれば、お持ち下さい。不足分や使いにくい場合には、病院のもので補充させていただきます。小パットは、ばら売りしておりません、普段お使いの大きめなナプキンをご用意ください。 - ノート
- 1冊 ※1産褥時、育児の記録をしてください
- コップとお茶入れボトル
- 1セットご用意下さい
- ベビーシート
- 1台ご用意ください
- 赤ちゃんの洋服
- 退院時に使用します。
・肌着
・洋服
・おくるみ
- ※1産褥
- 分娩が終了すると、子宮は収縮し、産道の創傷は治癒し、悪露も消失し、妊娠前の状態に戻ります。この回復に要する時期をいい、6~8週間です。
- ※2悪露
- 産褥中に子宮および膣から排出される分泌物をいいます。最初は赤色で多いですが、次第に色は薄くなり、量も減少し、消失します。
ご不明な点、ご質問等はお気軽にご相談ください